NFTとは、
NFT (Non-fungible Token) とは、ブロックチェーン上で発行された、代替不能なトークンです。
その名の通り、各NFTはユニークな(唯一の)デジタルアイテムを表すことができるため、他のトークンで代替することはできません。
NFTは、アート、オーディオ、ビデオ、ゲームタイトルなどのデジタルファイルを表すことができ、その他の形態のクリエイティブな作品を表すことができます。デジタルファイル自体は無限に複製可能ですが、それを表すNFTは、その基盤となるブロックチェーン上で追跡され、購入者にそれを保有する権利の証明を提供します。

NFTの4つの特徴

◎ 唯一性
NFTはブロックチェーン上で構築されているため、作成するデータに対して「唯一性」を付与することができる。
◎ 取引可能性
NFTは、オーナーシップが特定のサービスベンダーではなく非中央集権的なブロックチェーン上に明記されている。このため、所有者は、ビットコインなどのように、所有しているNFTを自由に移転できる。このことを「取引可能性」と呼ぶ。これにより、国や既存の枠組みにとらわれることなく、従来以上に自由な取引が可能になる。
◎ 相互運用性
NFTの仕様は、現在のところ共通規格として定められているため、この規格に沿って発行するサービスなら、どこでも取り扱うことが可能だ。
◎ プログラマビリティ
イーサリアムのスマートコントラクト(ブロックチェーン上で契約を自動的執行できる仕組み)という機能を用いることでさまざまな機能をNFTにもたせることができる。
NFTを活用したサービスの提供
コンサルティング業務
◆ NFTに関する市場調査
◆ NFTに関する企画立案
◆ NFTチェーン選定


開発・サポート業務
◆ デジタルコンテンツNFT化
◆ NFT関連の開発
その他のブロックチェーンサービス
◆ ブロックチェーンコンサルティングサービス
◆ ブロックチェーンシステム開発・構築サービス

開発実積
◆ 顧客: Boom.tv

◆ 概要: ゲーム分野へのNFT活用
シリコンバレー発のゲーム生配信のBoom.tvコミュニティ向けに、ゲームコンテンツを元にAIで生成されたコンテンツをNFT化するプロジェクトです。

NFT開発についてよくある質問
1NFT開発とはどんなものですか?
NFTに関連するブロックチェーン技術を用いた開発、NFTビジネス提供のための業務システムの開発、デジタルコンテンツのNFT化などを、お客様に代わって行います。
コンサルティングサービスと合わせて、NFTビジネスの企画・設計段階からサポートすることも可能です。
2NFTコンサルティングサービスとはどんなものですか?
お客様の「NFTを使ったビジネスを展開したい」を叶えるサービスです。
NFTビジネス企画の検討、サービス設計、NFT販売市場やNFTチェーンの選定、実開発までを行います。
既にNFTビジネスが出来ており、デジタルコンテンツのNFT化やNFT関連開発のみの弊社にオーダーいただく形式でも対応可能です。
3NFTコンサルティングサービスの期間の目安は?
NFTビジネスの企画から開発までを含め「6ヶ月から9ヶ月程度」のお客様が多いです。このうち、コンサル2~3ヶ月、サービス設計2~3ヶ月、開発期間は2~3ヶ月ほどです。
NFTを導入すればよいのではなく、「NFTで何をするのか?」「どういったサービスにするのか?」「NFTをもったユーザのメリット・価値は何か?」をしっかりと検討・設計することが重要です。
4NFTコンサルティングサービスの費用感は?
一般的な受託開発の費用と同じ程度です。NFT開発に関しての特別費用は頂いておりません。
5NFTビジネスを始める上での注意点は?
NFTビジネスの内容が、展開しようとする国でのNFTおよび暗号資産(仮想通貨)を規律する法律の確認が欠かせません。
NFT市場は急速に発展しているものの、法律、会計・税務上の扱いは、まだ整備途中段階にあります。お客様の顧問弁護士さんも交えての話し合いが必要になる場合があります。
A.N.LAB(エーエヌラボ)では、2018年ごろから米国・日本において、お客様のNFTビジネス立ち上げ企画・開発に携わってまいりました。そのため、国内外の仮想通貨の法規制や実業務での対応についても実経験に基づいたアドバイスが可能です。
6A.N.LABのNFTコンサルティングサービスの強みは?
コンサルティング力です。開発実績もあり法規制に詳しいため、サービス設計から実開発までをトータルで提供することが可能です。
また、調査力も高いと自負しております。ブロックチェーン各種の開発チームメンバーと情報交換の機会を有しており、業界トレンドなどの情報をいち早くキャッチできています。このような機会がある日本企業は珍しいのではないかと思います。
当社サービスに関してお問い合わせ
\ たった2分で簡単入力! /
お問い合わせ
まずはお気軽にご相談ください。
住所
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂
1-12-1 渋谷マークシティW22階
お問い合わせ情報
Eメール: info@anlab.jp