画像認識エンジンPicMatch
写真のデータが大量にあり、目視で確認する作業が多く、困っていませんか。
画像認識を自動的に行うことで、多くの作業が軽減されます。
弊社のPicMatchという画像解析・検索ソリューションは、写真から必要な情報を取り出すことに役に立ちます。
PicMatchが提供する機能
1. 写真の中から、特定の物の検出
2. 特定の写真に似ている写真をデータベースから検索
3. OCRエンジンとの組み合わせで、文字認識
4. AR(拡張現実)
応用例①:自動棚卸し
商品の棚を写真に撮り、事前に登録された商品の写真とマッチングを行い、
写っている商品を特定することができます。
応用例②:カード認識
画像認識の処理で、100%に近い精度で、スキャンされたトレーディングカードを認識することができました。
カードの種類によって、シリアル番号を読み込みこともできます。
応用実績③:AR(拡張現実)
スマートフォンのカメラをカタログや雑誌などにかざすだけで、ロゴや商品の写真に合わせて動画が表示される、
marcsというARサービスに採用されました。
より詳しい情報については、こちらをご覧ください。 ← 共同事業のARサービス「marcs」がリリースされました共同事業のARサービス「marcs」がリリースされました 弊社マッチングシステムの特許承認が降りました! →
Tweet